人気ブログランキング | 話題のタグを見る

しあわせを感じる感性を一緒に磨きませんか?


by ki__ko
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ことばの力

昔の人は、現代人より様々な感性が豊かだったのだなあってよく思います。
日本人に限らず、世界中の人々すべてが。
中でも「ことばの力」に気付いていたことが特に胸にドキュンときます001.gif

「言霊」・・・古代人が、その使い方によって
       人間の禍福を左右すると信じていた
       言語の持つ不思議な力


さっき調べて初めて知ったのですが
万葉集にもこの「言霊」と言うことばが
よくでてくるのだそうです。
「聖書」にも同じような意味の言葉が出てくるそうです005.gif


私も「ことばの力」を信じています。
経験から信じるようになりました。


みなさんも経験があると思います。

気の進まない約束を断るのに
「ちょっと風邪気味なの」って言っちゃって
本当に風邪をひいてしまったことはありませんか?

ちょっと落ち込んでるけどムリしてでも「元気元気☆」って言ってると
本当に元気になったことってありませんか?

私の場合、「私って運が良いの~」と言うようになって
本当に運が良くなりました029.gif

ついついおろそかになってぞんざいに扱い、
痛い目にあってからはっとすることもしばしばですが・・・


だけどその力を信じて、たったふたつだけど毎日使い続けていることばがあります。

ありがとう」と「きをつけてね

「ありがとう」は、言わずと知れた「感謝の気持ち」を伝える言葉ですよね。
その力は、すごい!と本にまでなっているほどですよね。

「きをつけてね」は、「相手を守る力」があるのだそうです。
だから、夫が出かける時、毎朝口にしています。
親兄弟、友人知人との別れ際なんかにも。

ことばには色があって「暖色のことばを使いましょう」なんておっしゃる方もいらっしゃいます。
暖色のことば」って「発すると心がじんわりあたたかくなることば」なのだそうです。
泣いている赤ちゃんにこのことばを使うと泣きやむのだとか。

せっかく暖かな春がやってきたのだから
使うことばの力を使って、心も温かくなれるようになりたいですね。

# by ki__ko | 2009-03-17 12:22 | 行動

かあちゃんはお仕事

3月8日日曜日、とーちゃんがお休みの日に初めて仕事に行きました001.gif
と言っても一家で私の実家にお泊まりしていたのですがね。

夫は普段から子育てにはどんどん参加してもらっているので
あんまり心配していませんでした。
ばーちゃんのサポート付きだし。

でも子供たちはちょっぴり不安だったみたい008.gif

朝、いつもの通り6時に起きたらなぜかおチビふたりも起床015.gif
そしてまとわりつく。。。
いつも以上にアレして、コレして、アレ食べたい・・・

あぁ、ゆうべ準備しておいてよかった~045.gif
ばーちゃん起床でやっと解放されました。

さぁ~、行ってきます!029.gifと言ったとたん、
長男クン「カアチャント、コウエンヘイキタイナァ」とつぶやく。

・・・あぁ、このタイミングにこの声のトーン。
がっちりかあちゃんの後ろ髪を引っ張ります。

ごめんね、かあちゃんは今日、大切なお仕事なの。
だから今日は一緒に公園へは行けない。
お仕事のない日でお天気のいい日に一緒に行こうね。

いつもならイヤイヤ言う長男クンですが
状況を飲み込んでくれたのか
「イッテラッシャイ、トーチャントイッショニ、コウエン、イクケンネ」と
玄関で手を振ってくれました。
次男クンもばーちゃんに抱っこされて手を振ってくれました。

一日はあっという間でした、私にとっては。
仕事はとても有意義な時間を過ごせ、学ぶことだらけでした。

帰宅すると、玄関に子供たちが走り出てきてお迎え。

とーちゃんの顔を見ると疲労感いっぱい025.gif
長男クンがぐずぐずで大変だったようです。
翌日、そのぐずぐずが中耳炎が原因だったと気づきました。

よく耳にしていた言葉、
大事な時に限って子供って病気になるのよ~」が
現実に我が身に起こるなんて。

こんなに大変だったのにとーちゃんは文句ひとつ言わず。

「かあちゃんは、いっつもこんなに大変な毎日を過ごしてるんやなあ。
子育てしながら、仕事をするって本当に大変なことなんやなあ。
育児ノイローゼ、何か分かる気がした、今日一日で。」とも。

この言葉を聞いて
家事も、子育ても、仕事も、わたしがやる!と
鼻息荒く、髪振り乱してやってたのに気づき、
肩の力がすーーーっと抜けました。

いつも惜しまず手を貸してくれるとーちゃん。

もしかしたら本当はもっともっと当たり前のこととして
手を差し伸べてくれていたのを
私がやれるからいいよ!と切り捨てていたのかも。

これからもっともっと忙しくなってくるだろう、私の仕事。
子育ての仕方、家庭のリズムを
見直す時期が来ているのかもしれないと感じました。

ターニングポイントになりそうな一日でした。

皆さんにも、ターニングポイントになった一日って
ありますか?

それはどんな一日でしたか?
# by ki__ko | 2009-03-11 01:45 | 子育て
ウチの夫は「広島県人」

付き合っている頃、新しくオープンしたお好み焼き屋が美味しいと聞いたので
行ってみたくて夫を誘いました016.gif
お店に入ってからずっと生返事で、
な~んか気合いの入らないデートだなあ・・・015.gifって思っていたら
店を出るなり、
「あんなに具が少ないのに1000円も払うなんてもったいない!俺が作ってやる!」。

次のデートの日、指定された時間に家に行ってみると
ホットプレートいっぱいに山盛りの大きなお好み焼きが出来上がっていました005.gif

一口食べてびっくり!食べた事のない美味しさ!
この間払った1000円返せ~!022.gif


結婚が決まって初めて夫の実家へ行った時に出てきたのは
お兄さんの焼いたお好み焼き。

夫と同じ材料なのに全く違う味。
しかも、こっちも美味しい!!!

義母曰く、初めは義父が焼いていたのだとか。
中学生くらいから兄弟が交代で焼くようになったそうで
義母はあんまり焼かないのだそうです。


結婚してからも度々焼いてくれます070.gif
私の実家にも道具や材料一式持ち込んで焼いてくれます。
ある時、実家にたまたま遊びにやってきた叔父叔母がとても気に入り、
余分に焼いたのを持ち帰り、さらにレシピまでメモって帰りました。

休みの日に、同僚や上司を招いて焼いたことも・・・。

そして今。
週末になると長男が
「ネーネー、トウチャン、オコノミヤイテクレルノ?」

トーチャンは、デレデレしながら毎週のように焼いております003.gif

私は野菜を切るなどの準備をして
子供たちとお風呂に入ります。
お風呂から出るといい匂い070.gif

いっただきまーーーーっす!

洗いものもお風呂に入っている間に半分ほど済ませてくれるので
楽ちん楽ちん♪

おふくろの味ならぬ、「おやじの味」

そのうち、子供たちも焼いてくれるようになるのかしら016.gif
そんな日が待ち遠しいっ。


皆さんのお宅には、どんな「味」がありますか?
# by ki__ko | 2009-03-03 13:02 | ありがたや